提供サービス 他
ブランド成長のための正しいポジショニングチャンスを見極め、ブランドを際立たせ、何が重要かを測定します
こんな課題はありませんか?
2024.08.22
【第1回】売上成長にとって重要なのは、マーケティング戦略か営業戦略か?
それぞれの戦略効果の可視化と一元化を行い、最適化を図るための手法と分析のポイント ブランドの売上を伸ばすためにはマーケティング戦略と営業戦略のどちらが重要か、という問いは企業の実務担当者の方々にとっては馬鹿げたことかもしれません。何故ならどちらも重要に決まっているからです。最近のマーケティングの権威であるバイロン・シャープ教授も、前者をメンタルアベイラビリティ、後者をフィジカルアベイラビリティに分...
2024.08.19
グローバル・ブランド・インクルージョン・インデックス(Global Brand Inclusion Index)ウェビナーのご案内
KANTAR (本社:イギリス・ロンドン、日本法人:合同会社カンター・ジャパン、東京都渋谷区)は2024年9月9日(月)13:00~13:45に各企業のブランド担当およびマーケティング担当者に向けたグローバル・ブランド・インクルージョン・インデックス(Global Brand Inclusion Index)ウェビナーを開催いたします。ブランド・インクルージョン・インデックスとは、グローバルでは多...
2024.08.05
サステナビリティに関する大きな論点
論点:消費者の行動変容を促すにはコストがかかり、直接の売上につながらないことを考えると、ブランドはサステナビリティを優先すべきではないのか? 今回お届けする討論会は、カンターが毎年主催しているサステナブル・トランスフォーメーション・カンファレンスの一環として開催されたものです。2023年のテーマは「サステナブルを実質的なものにする」で、以下のパネルメンバーにより討論会が行われました。&...
2024.07.16
Charging Aheadガソリン車の先をいく電気自動車 ータイ自家用車市場の分析
本レポートは、東南アジアで成功している自動車ブランドの背後にどのような要因があるのかを明らかにし、自動車ブランドがどのようにより多くの人の心を惹きつけるかについてのインサイトを提供するものです。今回はタイの自動車事情について分析レポートをお届けします。 電気自動車の台頭から 新たなプレイヤー、代替ビジネスモデルの出現まで、自動車業界全体を形成する様々な要因の相互作用はどのようなものなのでしょうか?...
2024.07.08
KANTAR BrandZ Sector Analysis【第2回】総合小売業界のメンタルアベイラビリティとフィジカルアベイラビリティ
台頭が著しいeコマースがカテゴリーの成長を牽引しており、ブランド力も高めている 消費者の購買におけるフィジカルアベイラビリティの影響ということをよく理解するために、最初にeコマースの成長が著しい総合小売業についてBrandZのデータを見ていきます。リアルの店舗を持たないeコマースのフィジカル力は高いのでしょうか、それとも低いのでしょうか?経済産業省のデータによると、国内のeコマースは2013年から...
2024.07.04
KANTAR BrandZ Sector Analysis【第1回】メンタルアベイラビリティとフィジカルアベイラビリティの考え方
顧客の心を掴み、その手が届くところに商材を置かなければモノは売れない マーケティングの権威であるバイロン・シャープ教授が、ブランドの売り上げというものはメンタルアベイラビリティとフィジカルアベイラビリティという2要因により構成されるという考え方を唱えて以来、こうした考え方を採用あるいは参考にされる日本企業も増えてきているようです。聞きなれないカタカナ言葉で馴染みがないという方は、前者のメンタルアベ...