世界有数のマーケティング・データ&アナリティクス企業であるカンター(KANTAR本社英国、ロンドン)の日本法人、合同会社カンター・ジャパンは、日本経済新聞社主催、NIKKEI企業対抗カラオケ選手権 supported by DAM9月20日開催の決勝大会に出場し第2位を受賞いたしましたことをご報告いたします。
当イベント詳細は主催団体による発信や主催ホームページにてご覧いただけます。

決勝戦は100チームを超える応募の中から予選を勝ち抜いた10社が参加、それぞれの個性豊かなパフォーマンスを披露、盛大な会となりました。弊社も皆様の温かい声援を受け無事パフォーマンスを披露することができました。
弊社代表、マネージング・ディレクターの佐々木によるコメントは以下の通りです。
「今回のイベントに携わった社員の皆さん、お疲れ様でした。また応援していただいたすべての皆様主催社とスポンサーの皆様に深く御礼申し上げます。ありがとうございました。」

「世の中は非常に早いスピードでAIに代表される技術革新と共に変化しており、かつ世界情勢や経済が混とんとする中で、我々企業はより一層の柔軟な対応が迫られております。そのような状況下で会社として成長するためには、走りながら動ける柔軟な個としなやかで強いチームが不可欠です。
今更ではありますが近年促進しているオフィス勤務も、オフィスで働くこと自体が目的ではなく、対面によるやり取りを通じ個と組織の成長を促すためです。組織は人の総合力で個人をはるかに超えるエネルギーとケイパビリティを持ち、想定外の結果を生み出すことができますし、かつレジリエンスも持ち得ます。
今回は限られた社員の取り組みですがまさに想定外の結果を生んだ1つの例になったのではないでしょうか。私たちは決して歌に長けた集団ではなかったが2位を勝ち得ることができました。これはまさにチームの力による化学変化です。
多様な場づくりを検討し、柔軟な個と変化を勝ち抜くしなやかな組織づくりをしていきたいと考えております。」
‐受賞企業一覧‐
- グランプリ WECARS「WECARS」
- 第2位(アサヒビール賞) カンター・ジャパン「カンターMC」
- 第3位(日本経済新聞社賞) マクロミル「Azul e Branco」
- 第一興商賞 PayPay銀行「歌好きの会」
- 審査員特別賞
- 小澤杏子賞 日本マイクロソフト「This is Me」
- 蟹江憲史賞 PayPay銀行「歌好きの会」
- 及川美紀賞 鈴与商事「鈴与商事 花の推薦組」
- 亀田誠治賞 フマキラー「朝までふざけ隊」
【カンターについて】
カンターは、世界をリードするマーケティングデータおよびアナリティクス・ビジネス分野の企業で世界の有力企業にとって不可欠なブランド・パートナーです。最も意味のある態度・行動データと深い専門知識、高度なアナリティクスを組み合わせ、人々がどのように考え、行動するかを明らかにします。私たちは、クライアント企業の皆様の市場理解及び未来を形作るマーケティング戦略を支援いたします。
カンターグローバルウェブサイト:www.kantar.com
【カンター・ジャパン会社概要】
- 社名:合同会社カンター・ジャパン
- 本社:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー6F
- 事業内容:市場調査・コンサルティング
- マネージング・ディレクター 佐々木 亨
- カンタージャパンウェブサイト:www.kantar.jp
【本件に関するお問い合わせ先】
- ディレクター 小川 朋子
marketingjapan@kantar.com