WHAT'S NEW


[記事]音楽に熱狂する人々に向けたマーケティング。

Richard Asquith CEO, Kantar Media TGI


TGIが音楽カテゴリーのキーインフルエンサーを特定します。


オリンピックが新聞の見出しを独占しているのは当たり前(カンター・ジャパン注、この記事はオリンピック開催中に書かれたものです)で、音楽的にもそうなのですが、この夏、イギリスには他にも大声でお知らせすべきことがあります。Radio 1が、10万人規模の無料イベントHackney Weekendを催しました。そう、フェスティバルの季節なのです。そのワールドツアーは、(これまでに)マドンナやスプリングスティーンがステージを飾り、収容人数いっぱいの客を楽しませてきました。それは、実にレディ・ガガマニアが発生する前のことです。


しかし、現代の音楽フェスティバルに参加する客は、少し前の時代の(音楽フェスティバル開催地の)KnebworthsやReadingsにいる経済的に苦しい10代や学生、若い大人とは全く違うタイプです。今日のフェスティバルの常連客は、結構な数の音楽"チャンピョン"です。影響力があり、説得力があり、お金もあります。


直近のKantar MediaのTGI調査で、次のことがわかりました。年齢15歳以上のイギリスのこのような大人が最大で230万人いると考えられます。そして、マーケティング担当者は、影響力のある音楽ファンの"ハードコア(特に熱心な人)"を味方につけることでライバルを出し抜き優位に立てるでしょう。彼らは消費者であるだけでなく、自分たちのネットワークを通して広く存在を顕示する人々です。


この音楽チャンピオンたちは、芸術的なタイプです。彼らは、平均的なイギリスの大人よりも2-3カ月ごとに劇場を訪れる率が36%高く、最低1カ月に1度アートギャラリーを訪れる率がこちらも36%高いのです。このグループにリーチしたいマーケティング担当者にとって心強いことに、彼らは(平均的なイギリスの大人に比べ)展覧会や音楽イベントのスポンサーをしている会社の製品を3倍は買っています。


彼らはまた、外食を好みます。最低1週間に1度レストランに行く率が43%高く、好きな料理のジャンルは日本食とメキシカンです。音楽が好きでたまらないので、定期的にギグやライブ音楽のイベントを楽しむだけでなく、彼らの愛情はオペラにまでも及びます。彼らは、真の音楽の万能選手だということでしょう。


このグループはまた、CDの最後の砦となっています。彼らは、いまだに目抜き通りでCDを買いたがります。48%の人が昨年実店舗でCDを買ったのに比べると、CDをオンラインで買う人は37%に過ぎません。実店舗でCDを購入する件で言えば、音楽チャンピオンは、平均的なイギリスの大人に比べ、2倍の金額(61ポンド/1ポンド125円とした場合に約7600円)を使います。


このポテンシャルの高いターゲットについてもっと知りたい方はTGIのウェブサイトをご訪問ください。


※原文に出てくるMosh Pitについて補足します。Wikipediaによると、ライブ会場などでジャンプしたり他人を強く押したりして表現されるダンスをMosh、激しくMoshしたり腕を広げて他人を押しのけたときにできた空間をMosh Pitと呼ぶ、そうです。


※この記事のオリジナルはこちらです。


関連記事

2012.06.07 [調査]イギリス人の旅行事情。


[ニュースリリース]口コミの収集、分析による「Kantar Buzz(カンター・バズ)」リサーチの提供開始。

市場調査会社カンター・ジャパン、新サービス
口コミの収集、分析による「Kantar Buzz(カンター・バズ)」リサーチの提供開始
- オンライン上の口コミと既存データの組み合わせから、日本と海外の消費者の声を読み解く -


市場調査会社の株式会社カンター・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮島正敬)は、オンライン上の口コミの収集、及び口コミと既存のリサーチデータや企業の内部データを組み合わせて分析を行い、企業のマーケティング活動を支援する「Kantar Buzz(カンター・バズ)」リサーチサービスの提供を本日開始します。


サービスを提供する背景
ここ数年、膨大なオンライン上の口コミを自社で収集・分析してみたものの、その結果をどのように活用してよいのかわからない、という企業からの声がカンター・ジャパンにも多く寄せられています。我々は、企業の経営企画・ブランド・マーケティング・リサーチ部門などが抱える課題についてヒアリングし、ソーシャルリスニングツールを使って口コミを収集・分析するだけに留まらない、その目的に適したリサーチの企画・提案を行います。


サービスの目的
「Kantar Buzz」リサーチは、口コミ分析、又は口コミと既存のリサーチデータなどを組み合わせた分析を実施し、以下の四つの領域で企業のマーケティング活動への示唆を提供します。


1.市場理解:ブランドの属する市場の状況を口コミから理解する
2.アイデア探索:消費者の発する言葉や思いから、新製品開発などのアイデアを得る
3.エンゲージメント向上:ターゲットユーザーやインフルエンサー(人々の消費行動に影響を与えるような人)を特定し、彼らとブランドとの結びつきを高める
4.活動評価:キャンペーンなどのマーケティング活動の結果をタイムリーに評価する


サービスの特長
カンター・ジャパンは、海外のソーシャルメディア分析のリーディングカンパニーの一つである中国のCIC社(カンター・メディア・グループ)やアメリカ・イギリスを拠点とするVisible社(WPPグループ)のノウハウを取り入れ、日本だけでなく、海外を含めた口コミ分析まで幅広く手掛けていきます。


株式会社カンター・ジャパン会社概要
社名: 株式会社カンター・ジャパン(http://www.kantar.jp/
本社: 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー6F、7F
設立年月日: 2001年12月13日
代表取締役: 宮島正敬
事業内容: 市場調査、およびそれに付随するアドバイザリー業務


※ニュースリリースは、以下のPDFファイル(207KB)でご確認ください。
 NewsRelease_KantarJapan_120829.pdf


(ご参考1)中国CIC社
CIC社は、2004年に事業を開始し、現在では中国のソーシャルメディア分析のリーディングカンパニーとなっています。CIC社のサービスは、ロレアル社など中国に進出している大手の外資系企業などで採用されています。
http://www.cicdata.com/index.php?lang=en(英語ウェブサイト)


(ご参考2)Visible社
Visible社は、アメリカ・イギリスに拠点を置く、英語圏のソーシャルメディア分析に秀でた企業です。弊社の親会社であるWPPグループのデジタルサービス部門に属する企業で、そのサービスはマイクロソフト社などに採用されています。
http://www.visibletechnologies.com/(英語ウェブサイト)


[記事]ブランドはあなたの友達ですか?

Nigel Hollis, Millward Brown


それは先週の私の誕生日のことです。今は正直それほどの意義を感じない日ですが、多くの人はその日に大変重きを置くようです。Eメールといくつかのカードが家族や友達、同僚から、そして、EカードがVirgin Atlanticから届きました。正直に言うと、ブランドが自分の誕生日を祝ってくれることに、どう感じたのかいまだによくわかりません。


おそらく、自分の中のもう一人の自分は、そのカードがつまらないとぼやいていました。そのEカードにはこう書かれていました。


お誕生日おめでとうございます!我々は、今日がどんなに特別な日か思いをめぐらせています。とにかく、友達をお祝いすることはそうそう毎日あるものではありません。


それは、Virgin Atlanticが「新たな高みへのお祭り騒ぎ」をすると続いていました。私は、何を発見できるのだろうかと、おしゃれで楽しい何かを期待して、Eカードのリンクをクリックしました。・・・私が見たのは、ありきたりのロンドンの風景と、Virgin Atlanticの飛行機(が通った跡)でお誕生日おめでとう!と書かれた空でした。


クリエイティブ面がどうというより、これにはとにかくがっかりしました。Virgin Atlanticの社員たちが(結構な思い込みで)良かれと、EメールやEカードの中で私を友達扱いしてきているのだ、と思えました。しかし、Friendshipとは双方向なものです。私は、友達でいたいとVirgin Atlanticに思わせるようなことを一つとして行ったことはありません。こちらの会社に模範的なサービスについて感謝の手紙を書いたこともなければ、フェイスブックでいいねを押したことも、ツイッターでフォローしたこともありません。


誤解しないでください。Virgin Atlanticを嫌っているわけではないのです。あまりにも相手が差し出がましく思えてならないだけなのです。そもそもVirgin Atlanticは、私の第一希望の航空会社ではありません。ポジティブな姿勢や風変りな装飾は、彼らのアッパークラスの座席が競合他社と比較して劣っている(と私には思える)事実を埋め合わせることはできません。嘘ではなく、中国への18時間のフライトが快適であるなしには大きな違いがあるのです。


逆に、私はBritish Airwaysの姿勢が好きではありません。こちらの航空会社を利用すると、自分が人間でなく荷物のように感じます。全員が礼儀正しく親切です。しかし、何もかもが偽善的で、台本通りに演じているように見えてしまうのです。(コールセンターのやり方について私に語らせないでください。これは、明らかに電話の向こうの相手と信頼関係を築くことができないように設計されています。)しかし、基本的なサービスは私にとって機能するので、接客態度の方は我慢してもいいと思っています。


これらのことから、私は、次のように確信しました。ブランドは、提供するあらゆるもののどの部分が本当に大切なのか、もっと現実を直視する必要があります。そして、私にとっては自分が直接受け取る製品やサービスがその根幹です。バースデーカードなんて、ほんの小さなことでしょう。しかし、それは、ブランドの他のコミュニケーションと同様に、適切に扱われるべきなのです。おそらく、他の人はVirgin Atlanticに友達でいてほしいかもしれませんが、私は違います。私は、素晴らしいサービスを自分が必要なときに妥当な価格で行ってくれる会社であってほしいのです。そうしてください。そうであれば、私は喜んで顧客になります。


あなたはどう思いますか?私はケチをつけてばかりの嫌なヤツでしょうか?あなたはブランドがあなたを友達扱いしてくることは平気ですか?みなさんのご意見をお聞かせください。


※ご意見、ご質問は、直接Nigelにお願いします。
http://www.millwardbrown.com/Global/Blog/AboutNigelHollis.aspx


※この記事のオリジナルはこちらです。


関連記事

2012.04.29 [調査]消費者とのコミュニケーションは、ますます難化。


[記事]PayPalのおかげでモバイルショッピングの波に乗るeBay。

Nigel Hollis, Millward Brown


昔、最初のドットコム・ブームの頃、ある知人からいくつかのアドバイスをもらいました。「Internet(AOSインフラストラクチャ)を作る企業に投資しなさい。使う方ではなく」。これは、良いアドバイスでした。私は、Cisco(の株式)を買い、それは非常にうまく行きました。また、それは、eBayやAmazonのような企業が何故今でも強いかという理由になっています。それらの企業もまた、インターネット(Aos infrastructure)の一部となっています。


現在、eBayは、カムバック・キッドの典型例です。最近の業績は、同社が2007年に株式公開企業として初の損失を出したどん底の時期から回復していることを示唆しています。おかしな話ですが、eBayの現在の成功の鍵は、同社が2002年に行ったPayPalの買収にあります。


PayPalは、eBayにとって長期的な有望株であることを証明してきました。オンライン決済システムは、多くのウェブサイトに不可欠なものになりましたが、携帯電話のワンクリック決済ソリューションもますます容易になっています。モバイルユーザーがむしろ避けたいことが一つあるとすれば、長いフォームに記入することでしょう。安全で簡単で便利なソリューションは、スマートフォンからの購入を行うことに気が進まないという状況を克服するのに役立ちます。


Seeking Alpha上でKyle Spencerが述べるところによると、PayPalの売上高は、前年比26%伸びています。これはeBay上での(PayPalの)浸透率が上がったことだけでなく、継続的に商用・一般用で採用され、(PayPal所有の)Bill Me Laterの強力な成長が牽引しました。


モバイルコマースが順調に増加するにつれて、eBayは将来を予見しやすくかなり楽になるように見えます。しかし、より急進的な発展があるかもしれません。


Seeking Alphaの同じ投稿の中で、Kyleは別の興味深い可能性を提起します。彼は、Facebookがそのユーザの各々から稼ぐ金額をアップさせることに苦労していることを認識しており、抜本的な解決策を提案します。広告を第一義の収入源とする代わりに、PayPalと提携し、Facebookをオンライン商取引のワンストップ・ショップとしてみてはどうでしょうか?Kyleは次のように述べます。


Facebookを収益化する最も簡単な方法は、間接的な収益化(広告)を忘れ、Facebookで直接収益を上げさせることです。5億の人々がすでにFacebookを使い、他のサイトにログオンしたり、記事にコメントしたり、製品を登録しています。それは、我々すべてが使用する普遍的なログインIDです。それは写真付きの身分証明書が付属しています。「Facebookで購入」するために、そこから飛ぶことは小さいことに過ぎません。


Kyleは、このビジョンを実現するためには、Facebookがプライバシーに関する現在の問題を克服する必要がある、と認めています。さて、PayPalと提携すること以上に良い方法がありますか?それは間違いなく面白いアイデアです。また、過去10年間を生き延びた他のインターネット企業を思い起こせるでしょうか?彼らはインターネットに不可欠であったからそうなったのですが、他の理由がありますか?そして、FacebookとPayPalのコラボはどうですか?あなたの考えを共有してください。


この記事のオリジナルはこちらです。


ご質問がある場合は、直接Nigelにコンタクトをお願いします。
http://www.millwardbrown.com/Global/Blog/AboutNigelHollis.aspx


関連記事

2012.07.30 [記事]どの企業がデジタルエコシステムの戦いに勝つのだろうか?


[調査]オリンピック開会式のツィートをインフォグラフィックスで振り返ろう!

カンター・ジャパン広報です。


KantarとVigiglobe社(ソーシャルメディア分析のスペシャリスト)は、オリンピック開会式の英語圏でのツイート状況について、その盛り上がりをインフォグラフィックスに表現しました。これは、Kantar.com(イギリスのKantarグループのウェブサイト)で見ることができます。以下のKantar.comの記事内の画像をクリックしてご覧ください。


http://www.kantar.com/public-opinion/twitter-opening-ceremony/


ツイートの量とセンチメント(ポジティブ、ネガティブ)について言うと、


・一分あたり最大3,300ツイート(現地時間7月27日20時-25時。英語圏)
・全体を通じて、半数超がポジティブな反応(セレモニー終了時には、80%超がポジティブな反応)


だったようです。


このように、大きなイベントの盛り上がりを分刻みで見る、というのは面白い試みですね。


[セミナー]カンター・ジャパンマーケティングセミナーのご案内(再掲)

カンター・ジャパン広報からのお知らせです。


今月下旬に広告に関するセミナーを予定しております。若干お席がありますので、ご興味のある方は是非お申込みください。


◆期日・テーマ
8月28日(火)15:00-17:00 「広告」 効く広告アイディアの選び方
(14:30受付開始)
※当日は、名刺を1枚ご用意ください。


◆会場
新宿マインズタワー15F 株式会社アビタス セミナールーム2
http://space.usedu.com/shinjuku.html


◆参加費
無料


◆定員
各回20名程度(先着順)


◆お申し込み方法
Marketing@kantar.co.jp 宛にメールでお申し込みください。
記載の要領は、次のようにお願いいたします。


件名 :「セミナー申し込み」
本文記載項目 :(1)お名前、(2)会社名、(3)部署名、(4)参加希望の回(第二回8月28日)、
        (5)ご連絡先メールアドレス、 (6)ご連絡先電話番号、
        (7)(代表者が申し込まれる場合は)参加希望人数


お申し込みが完了された方には、後日メールにて確認のご連絡をさせていただきます。


皆様のご参加をお待ちしております。


※ご参加を取り消される場合は、開催日より3営業日前の18:00までにメールにてセミナー事務局までご連絡くださいますようお願いいたします。


※学生の皆様、同業者の皆様は、お申し込みになられてもご参加をお断りさせていただく場合があります。ご了承ください。


(ダウンロード)セミナーのご案内.pdf


関連記事

2012.05.21 [ニュースリリース]58ヶ国の携帯電話ユーザーの利用実態調査発表。


[調査]2020年、世界のゴルフはどう変わるだろうか?

カンター・ジャパン広報からのお知らせです。


スポーツの世界は、現在ロンドンオリンピック一色、という印象ですが、今週末のアメリカも熱くなりそうです。なぜなら、現地時間8月9日―8月12日に全米プロゴルフ選手権が開催されます。今年の注目は、賞金ランクトップのタイガー・ウッズ選手のようですね。日本からは、石川選手、谷口選手、藤田選手が出場予定です。


さて、7月に実施された全英オープンゴルフの開催に当たり、全英オープンゴルフのスポンサーであるHSBC社が『Golf's 2020 Vision: The HSBC Report』を発表しました。このレポートの作成は、弊社のグループ会社であるThe Futures Company社が担当しました。The Futures Company社のウェブサイトからレポートをダウンロードしていただけますので、ご覧ください。


レポートのダウンロード(英語)


レポートの簡単な内容については、The Futures Company社のBlogに書かれています。そちらも合わせてご覧ください。


Blog(英語)